2009年01月06日
中小企業のためのIT導入セミナー 受講者募集中
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆◇◆ ネットビジネス塾2008-2009
中小企業のためのIT導入セミナー ~商業・サービス業編/製造業編~ ◆◇◆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
近年、SaaSやASPに代表されるオンラインアプリケーションの登場により、中小
企業を取り巻くIT投資環境は大きく変化してきました。従来、中小企業におけるIT
投資は、人材不足や多額の導入費用、また、効果の不透明感から後回しにされて
きましたが、2008年版中小企業白書において「IT活用」がひとつの目玉となって
いるとおり、もはや避けて通ることのできない経営課題となっています。
本セミナーでは、IT投資に対する誤解を解き、IT導入する意義と意味、これに
ともなう業務プロセスの見直しや組織改革などをテーマに3日間にわたり徹底的に
学んでいただきます。
【開催要項】
日 時■
<商業・サービス業編>
平成21年1月19日(月)、21日(水)、26日(月)14:00~17:00
<製造業編>
平成21年1月20日(火)、22日(木)、27日(火)14:00~17:00
場 所■京都商工会議所 「地階」 (セミナー室)
京都市中京区烏丸通夷川上ル(京都市地下鉄丸太町駅6番出口)
内 容■
・第1回 利益を生み出すこと、IT活用について(共通)
・第2回 商業・サービス業におけるIT活用の成功事例と失敗事例(商業・サービス業編)
事例紹介:大東寝具工業株式会社 代表取締役 大東 利幸 氏[伏見区・寝具製造販売]
インターネット販売で躍進。2007年オスカー企業認定、経営革新認定
http://www.daitoushingu.com/
・第2回 製造業におけるIT活用の成功事例と失敗事例(製造業編)
事例紹介:株式会社ツルガ 代表取締役社長 敦賀 伸吾 氏[東大阪市・ネジの専門商社]
SaaSの活用で経営の見える化。経済産業省「中小企業IT経営力大賞」
「2007年関西IT活用企業百選」
http://www.tsurugacorp.co.jp/
・第3回 IT活用を具現化する(共通)
講 師■山本 由美子 氏(ITY(株)代表取締役社長)
定 員■各コース20名
※従業員30~50名規模で、IT導入に取り組まれている企業、または導入はしたこと
はあるけれども、あまりうまくいかず、再検討もしくは、改善を考えている企業
に最も効果的なセミナーです。
参加費■会員/5,000円 一般/10,000円
◇◇◇お申込み.詳細はこちら
必要事項(社名・役職・氏名・tel・fax・e-mail)をご記入の上、
e-mail、またはfaxにてお申込みください。
本所HPからもお申込みいただけます。
<商業・サービス業編>
⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_089178.html
<製造業編>
⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_089177.html
※ご記入頂いた情報は講演会の運営に利用するほか、本所からの各種ご案内、
情報提供のために使用致します。
◇◇◇お申込み・お問合せ先
京都商工会議所 中小企業経営相談センター
知恵ビジネス推進室 担当:中島
tel 075-212-6470 fax 075-212-8871
e-mail bmpj@kyo.or.jp
Posted by 創業塾の講師陣 at 10:03│Comments(0)